イベント・ニュース

Event / News

2020/03/04

ブログ

演奏だけじゃない!

アナログとデジタル🎻🎹📞

津軽三味線の桂城です!

本日は事務所で事務作業の半日でした!
我々は津軽三味線奏者として日々楽器を相手にしておりますが、様々なイベント企画などで事務作業も自分たちでこなしております^^

 

本日は事務所でお昼に矢吹お手製のカレーライス🍛をいただきながら、パソコン画面とにらめっこしておりました笑笑



小さなパソコン画面に大の男がひしめき合う絵
 

今の時代は本当に便利です✨
パソコン1つあれば何でもこい!
作曲、チラシ作り、企画提案、映像編集などなど専門的な知識がなくてもそれなりのものが作れてしまいます😳

 

もちろんプロと素人では出来上がり方がまるで違いますが😜

 

シンプルかつ最高の組み合わせ✨✨
僕たちが普段演奏している三味線は、非常にアナログな楽器です笑笑

調子笛という笛で一音を出し、その主音をベースに耳の感覚で3本の弦を合わせながらチューニングをしています♩


※糸は3本とも太さが違います
現在では化学繊維が使われた糸をよく使いますが、本来は絹糸をより合わせたものです♪

 

使われている皮は木枠にのりで貼って引っ張られてくっついてるだけです😳✨✨

 

棹にはギターのようにフレットや目印があるわけではありません!
音と指の感覚で弾いていきます。

もっと詳しく三味線のことをご紹介したいですが、それは近々別途ご紹介させていただきます^^

 

普段着物を着て演奏している我々ですが、自分たちの活動をより多くの方に知っていただくためアナログ楽器から最新デジタル機器に切り替え、日々頭と指を動かしています笑

 

どうぞこれからも応援よろしお願いいたします🤲✨✨✨

2020/03/02

ブログ

メンバー顔合わせ

先日、5/14のコンサートに向けて、改めてメンバーで顔合わせをして参りました😊

 
TRADJAPANは津軽三味線、和太鼓、尺八、箏、そして民謡歌手の9人の編成で音楽を奏でるグループでございます。
メンバーの詳細はまた改めて公式ブログでじっくりと紹介させていただきますね😊



場所はJR上野駅から徒歩5分程の、とあるカフェ😋
なんとこの店、焼き立てのピザが食べ放題で、スイーツ食べ放題、オマケにワインも飲み放題🍷中でも焼き立てピザ🍕美味しかったです。

という事で、当然みんなでガッツリいただいた訳ですが、食べるのに夢中になってしまい、、、

写真はございません😅😅😅

勿論、熱い話もしっかりとさせていただきましたよ👌



最後はみんなでTRADJAPANのTJポーズでパシャリ。。。 ん? あれ? あれあれ? そう!そうなんです!お気づきになられた方もいらっしゃると思います!笑 冒頭でTRADJAPANのメンバーは9人だと!笑

実はこの日、尺八の菊ちゃんこと菊地河山は演奏の為、ピザを食べて大急ぎで現場へ向かいました!

勿論、熱い話もしっかりとさせていただきましたよ👌笑

そしてこちらが尺八担当の
菊ちゃんこと、
菊地河山です!


菊地河山

今度はメンバー全員でTJポーズしますので乞うご期待!!笑

 

それではまた😊

2020/02/28

ブログ

伝統の形。日本民芸音楽×アメリカンHIPHOP。

伝統音楽🇯🇵とヒップホップ🎤

皆さまこんばんは!  

今日のblog担当は津軽三味線の朝倉盛企です。早速自己紹介❗️といきたい所ですが、それはまた追々ということで、、これから宜しくお願いします☺️

突然ですが!皆さんはトラディショナルという言葉、それとなく耳にした事があるかと思います。一般的には「伝統的」という意味で、信仰・風習・思想といった様々な分野において古くからのしきたりや、様式・傾向などが受け継がれている事を表現している言葉です。

何となくお察しはつくかと思いますが、実はこれが「トラッドジャパン」の名前の由来になっています。(略した形で「トラッド」や「トラッドスタイル」等と使われるようです)

漢字や日本語の語感で「伝統」「伝統的」と言うとどこかお堅い感じもしますが、実際横文字の「traditional」は存在する訳で、今回はその在り方を探るべく「日本の伝統音楽」ついて!ではなく、世界の音楽、また「伝統」という点に目を向けていきたいと思います。

アメリカのヒップホップカルチャー
そこで今日取り上げるのが世界の音楽市場の中心でもあり常にムーブメントの最先端を走るアメリカのヒップホップカルチャーです 🎤

(自分を含めてトラッドジャパンにはhiphop好きが多数😎)

※あまりピンとこない方の為に簡潔にお話しさせて頂きますと、ヒップホップは1970年代にニューヨークで生まれた音楽・文化のジャンルで、ラップ(歌)、ダンス(踊り)、グラフィティ(絵)、DJがその要素として組み込まれています。



出典:
Google 画像検索 #HIPHOP

今現在アメリカのビルボード(※アメリカで最も権威のある音楽チャート)はTOP30だけに絞っても約8割がヒップホップが絡んだ曲で占められていて、これは今に始まった事ではないですが、その時代時代で周期があり必ず爆発的ヒットを生み出しているんです🔥

中でもここ数年は”トラップ”というジャンルのラップが大流行していて、アメリカだけではなく世界の音楽シーンのトレンドを作り出しています。

これって凄い事で、黒人が黒人だけの為にある一定のコミニュティの中で発信していた音楽が、年月を経て徐々に大きな拡がりを見せて今や世界中がそれを追いかけているという…(ポップアーティストがテイストを真似したり日本の音楽シーンでもだいぶ使われてますね笑)🌎

トラップミュージックの先駆者代表T.I&GUCCI MANE


出典:Google 画像検索 #T.I&GUCCI MANE

現代のトラップミュージック代表Young Thug&Future


出典:Google 画像検索 #Young Thug&Future

自分が産まれてからヒップホップを聴くようになってからは既にその土壌があったんであまり深く考えた事もなかったんですが、
最近は今自分がやってる「日本の伝統音楽」においても共通点があるよなーて勝手に思うようになってました。

伝統芸のようにそれぞれの系統を地域毎に皆んなが引き継ぐ
少し話を戻すと、ヒップホップという音楽ジャンルが認知され人気を博すようになってから、更にそれを強固にしたのがサブジャンルの確立で、

 ・ニューヨーク地区ならイーストコースト(アメリカの東側)
 ・ロサンゼルス方面ならウエストコースト(アメリカの西側)
 ・アトランタ方面ならダーティサウス(アメリカの南側)
 ・等と名称で呼ばれるようになりそれぞれ違ったサウンドと歌い方で特徴を見出していきました。

その中で数多生まれてきたプロデューサーやアーティスト達がいわばヒップホップの王道、お手本となる基盤を脈々と築き上げてきた訳ですね。

(そこから更に細分化されてきているのでちょっと割愛しますが、伝統芸のようにそれぞれの系統を地域毎に皆んなが引き継いでいます)



出典:Google 画像検索 #HIPHOP

「日本の伝統音楽」も本当に素晴らしいものが沢山ある
ニューヨークの伝統芸DipsetからAsap Mobへ
勿論日本人と全く同じ概念はないので意識は違うと思いますが、アメリカのヒップホップで数々出てきた「クラッシック」(=古典的な)と言われるものを若い世代が聴いて育ち”イケてる”、”カッコイイ”と感じて自分の生活とは切り離せないものになっている文化が素晴らしいな、羨ましいなっていつも思ってます。

とまぁちょっとマニアックで分かりづらい内容でしたが要は、「日本の伝統音楽」も本当に素晴らしいものが沢山あるのでまだ世に伝わりきれていない部分も含めて日本中に、そして世界中に拡がる日が来ることを夢見てこれから頑張りたいなと思ってます!

またオススメのアーティストなどもこれからちょこちょこ紹介していきます。

それでは今日はこの辺で!

2020/02/27

ブログ

メンバー紹介その1🤗【担当:津軽三味線・民謡歌手 】

プライベートを掘り下げ〜る✳︎
 

さぁ、いよいよ本格始動のトラッドジャパンですが、では一体どんメンバーがいるのか2.3人づつくらいで紹介してまいりたいと思います^^

 No.001
津軽三味線全国大会三冠王✨我らがリーダー「矢吹和之」✨



身長180cmを超える高身長者!大柄な見た目に反して驚くほどピュアな性格です!

まず注目していただきたいのは津軽三味線の音色‥よりも足の長さ!


※山より海が好き
20歳を超えてから始めた三味線も、今ではトップアーティストとして活躍するほどに✨

三味線界きっての唐揚げ好きな一面も。。
美味しい唐揚げの店がありましたら是非教えてください😜笑笑


”三味線以外”の趣味
お菓子の爆食い(年間365袋)🍭、海外旅行✈️、Vシネマ、

※綺麗な景色フェチ

【本人コメント】

継承×創造 大好きな日本の文化、伝統芸能を自分達の表現で沢山の人々に知っていただき、感動と悦びを届けたいです!


No.002
民謡界ではその名を知らぬ者はいない!姉御江戸っ子歌姫「福士あきみ」✨

※東京生まれ青森なまり
青森出身の両親の元、東京の下町で生まれ育ったトラッドジャパンの歌姫です。

民謡界ではその名を知らぬ者はいない姉御でござんす!

健康のためなら死ねる!!
と、こんな表現も大袈裟ではないほどの健康マニア!様々なアイテムはどこから入手してくるのかわかりませんが、どれも一級品のものばかり、、

芸を極める者は全てを極める、、、

お腹には美味しいものしか入れたくない😎
 

日本の歌だけではなく洋楽も歌いこなす実力派民謡歌手!

奇跡の民謡歌声をご賞味くださいませ!!

“民謡以外”の趣味 
読書、映画鑑賞、1人cafe、ハワイアンcafe巡り

【本人コメント】

民謡で培ってきたものと、新たな感覚を覚醒させてトラッドジャパンのメンバーと時空超えちゃう音楽をやりたいです✊

2020/02/26

ブログ

自称健康オタク

健康グッズ紹介…?

こんばんは!トラッドジャパンメンバー歌手の

福士あきみです‼️😊

わたくし、見た目の身体の大きさからは想像出来ない程、虚弱体質です😭

なので、常日頃から健康に良いという物を持ち歩いてます!小出しにご紹介していきます!

 

さて…一発目は…

 

 

ドドン!!

 

スイス修道院に中世から伝わるレシピがベースのオイル✨


🌿ナリンハーブオイル🌿
40種類のハーブからなるオイル💕

とにかく優秀‼️

まず、肌に直塗りできる。

これアロマオイルだと、なかなか出来ないんですよね。

花粉や風邪、インフルエンザ等にも👍

風邪やインフルエンザは鼻やのどの粘膜にウイルスが感染して引き起こす病気。

ウイルスは菌とは違います。

なので抗生物質が効かないとか。

なので、予防が一番!

部屋の湿度も大切ですが、このオイルのアロマの中に抗ウイルス作用に優れてる物もあるそう。

塗るだけじゃない!!
このナリンハーブオイル、頭痛の時はこめかみに塗ったり、アロマディフューザーに垂らしたり、

加湿器に入れたり、水道水に数滴垂らしてアロマスプレーとして衣服やお部屋に使ったり、

とにかく便利なんです‼️

私は旅先に持ち歩いて、湯船に数滴入れて半身浴します!

 

コロナウイルスもナリンハーブオイルで予防しちゃいましょう💪💪💪

 

🌿ナリンハーブオイル🌿

https://www.nahrin.jp

2020/02/25

ブログ

あぁ、愛しの卵かけご飯

卵かけご飯専用スプーン⁈

本日は荒川区町屋にあるとあるスタジオに矢吹和之が向かいました。

その撮影とは卵をとく専用の器具のCM!その名も…

『ときここち』



※写真は食品サンプルです笑笑
全て職人による手作業で作られる品。。

なんとこの器具には業務用の特大サイズも🙌



パティシエやシェフの方が大量の卵をかき混ぜるときに使うそうです😃
 

さぁ!いよいよ着物に着替えて撮影です!



卵を割るまでに3時間かける男
いよいよ撮影です!絵コンテに沿って各シーンを撮っていきます。

モニターで見ていましたが、まるでドラマのワンシーンかのような映像です🎥



声を出しても大丈夫なのに何故か皆黙って見守ります



これが噂の『ときここち』
 

ご飯をよそり、食器を構え、やっと卵を割るシーンに到達する頃には3時間近く時が流れていました!!

CM撮影って大変なんですね、、、



時には息抜きも、、
 

 

本人はもうお腹ペコペコです😵



早く食べたくて仕方ない顔☠️
 

最高のとき心地
 

『ときここち』の名前の通り、卵の混ぜ合わせた感じが非常にまろやかになります!!

まるでジュースのようです✨



かけた卵はスルスル~とお米の隙間に吸い込まれていきました✨
 

全ての所作がまるで茶道のような動きというのがコンセプトらしく、まさしく高級感の塊でした!!

卵かけご飯を食べるだけなのに笑笑

 
実食



あまりの美味しさについ、ニヤけてしまう、、


たまらずかきこむ!!
 

いいシーンが撮れました^^

 

食後?は本業の三味線シーンです笑笑

昼から撮影しこの時すでに夕方🌟



一気に顔が引き締まります



和気藹々としていたスタジオですが、三味線の迫力ある音色で空気がガラッと変わりました😲
 

クランクアップ後、写真撮影



撥はもう古い。これからはこれが音色をまろやかにしてくれる



左:トネ製作所の利根社長 右:株式会社ROOM810丸山社長



ご夫妻とも📷
 

とにかく皆さん優しい方たちで終始和やかな雰囲気でした!

スタジオのROOM810さんも非常にオシャレなところでした!!

 

 

卵かけご飯にだけではなく、様々な卵料理に是非『ときここち』を!

料理をする方はプロアマ問わず卵の革命的混ざり具合を体感できる事間違いなしです!

 

デザイン、イベント、楽しい企画はこちら

株式会社ROOM810(ルームハート)

www.room810.jp

 

卵のとき心地はこれ!!『ときここち』

株式会社トネ製作所
http://www.tone-ss.co.jp/

2020/02/24

ブログ

✨公式ホームページ公開打上げin町屋!


※写真向かって右手前のナイスガイ(カトリさん)

本日トラッドジャパンの公式ホームページ公開しました✨
本日トラッドジャパンの公式ホームページ公開しました!今町屋(荒川区)で打ち上げ中です!!

公式HP:
https://tradjapan.ltd/

今回ご協力いただいたのは、デザイナーのカトリさんです!!

すっごーく丁寧にわかりやすく色んなことを教えて頂きました!!!

我々の立場になって一緒に考えていただいたりと長時間にわたりお世話になりました^^

もちろんこれからも色々とご厄介になります笑

実は素敵な名刺も⁉️
実は素敵な名刺も作っていただいたのですが、その話はまたの機会に^^

PCとの画面で連動しながら携帯片手にアイディアを捻り出しております。。。

 

兎角!!掲載できるようになり一安心です^^これからどんどんブログも更新してまいります!!ご覧いただければ幸いです!

是非ともよろしくお願い致します!

 

 

 

今回お世話になったでざいなーのカトリさんのHPです!HP、名刺など制作に関わることはぜひこちらから^^

https://www.katori.co.jp/
(東京荒川区南千住)

2020/02/19

ブログ

トラッドジャパン【🖥ホームページ&BLOG】NEWオープン”粋”に準備中✨




🖥ホームページ&blog《NEW》オープン準備中✨
トラッドジャパンのホームページをNEWオープンに向け準備中です。

https://tradjapan.ltd
また日々の活動内容をお届けする「公式blog」もスタートします!

今回ホームページ制作はトラッドジャパン拠点である同じ荒川区にて、ホームページ制作保守/ロゴ・名刺・リーフレットなどを手掛けてる(株)カトリデザイン事務所の代表:リキ・カトリ氏に依頼。(https://www.katori.co.jp)

公式ホームページと合わせてブログもどんどん更新していきますので、公開までお待ち下さい!

トラッドジャパン株式会社
スタッフ一同

会社概要 / お問い合わせ

Company / Contact

本社

〒116-0002 東京都荒川区荒川7-32-9

03-6806-7920

千代田オフィス

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-2-6 フォンティーヌビル202

03-6806-7920

イベント演奏・企画・制作・運営に関する事などお気軽に​​​​​​​ご相談下さい。