イベント・ニュース

Event / News

2021/06/22

ブログ

健康管理って大事❣️ドクター水素を使ってみて思った事

皆さまこんにちは。

世の中はコロナコロナで今ままでの様な生活がしづらい世界になってきました。

これは普段の生活をする上での事だけでなく、音楽や芸術に携わっている方達もコンサート、イベント等の延期中止、入場制限など多いに影響を受けています。

ちなみにTRADJAPANは民謡歌手、津軽三味線、和太鼓、尺八、箏など『日本』の伝統芸能を継承する若手の演奏家の集まりでございます。


私達は(特に福士あきみさん!写真中央後ろの赤い着物の方)この様な社会情勢になる前から、普段の健康・体調管理には細心の注意を払いケアをしてステージに臨んでます😊

そこで今日はその中でもメンバーが使ってみて素晴らしいな!と体感出来た健康管理器具をご紹介いたします✨

その名も『Dr.水素ボトル』😃

ドクター水素ボトルは、水素水を飲用するのではありません!
え、

は?

何が??

ってなりますよね…

実はこのドクター水素ボトル、持ち運びが出来ていつでも何処でも水素を鼻から吸引する事が出来る器具なんです✨

これからは水素を贅沢に吸う時代です!!✨✨✨✨✨✨

名前は出せませんが有名なトップアスリートの方々や、セレブの方達も愛用使用してます!


こちらがドクター水素ボトルです↓


津軽三味線の矢吹和之さん、矢吹和仁さん、朝倉盛企さんも試してますよ😊
実際に吸入してるところ↓



イケてますね❣️笑

で、ここからが1番大切な実際に使ってみての効果です!
今回しっかりとヒアリングさせていただきました!

まず1日目はものすごく身体が怠くなり眠くなるそうです。
朝倉さんは吸引しながら寝てしまいましたと笑
その日は超がつくほどぐっすり眠れたそうです✨(朝倉盛企)

また、水素水を髪にシュッとふきかけると(吸入が終わった後、ボトルの中のお水は紛れもない水素水)明らかにツヤツヤになってビックリされていました😳(福士あきみ)




まぁ、、、
それでも、これホントに効くんかい!と半信半疑ながらもワクワクしながら2日目、3日目と1日1回30分吸引。

そして使い始めて1週間程経過した頃、明らかに違うと感じる体感が!

矢吹さんはその日、夜遅くまでの作業(睡眠時間約3時間)&朝から移動、ステージだったのですが目覚めてみると
あれ?睡眠時間少ないのになんか目覚めがいい!
移動は行き帰りトータルで6時間超…
移動中も吸引しながら仕事へ向かったそうです😆

長距離の移動は本当に体力が消耗するそうで、会場に入った時に、
『睡眠少なくて移動も長くて、あー身体重いわ〜ってなるのに、あれ?顔色も肌ツヤも良いし身体がピンピンしてるー!!!』(矢吹和之)



そして本番前に音響さんに『調子も良さそうだし、なんか顔色いいですね今日』と言われ、そう思ってたの自分だけじゃなーいと実感!!

これはとんでもないものが出てきましたね😌✨

と言う事で演者の皆さん、まだ使い始めて2週間程ですが健康管理のお供のひとつとして使用するのに素晴らしい器具ですね☺️


実際に使ってみて分かった事4つ(2週間)

①明らかに疲れにくくなった
②肌ツヤ(髪艶も)が良くなった
③睡眠時間が少なくても1日スッキリしてる
④身体がポカポカしてる


これを1ヶ月2ヶ月と続けてみて更にどんな違いが出て来るのか楽しみです☺️

最後まで読んでいただきありがとうございます✨
またレポートいたします☺️


by TRADJAPANスタッフ

2021/06/11

ニュース

CD発売!!


TRADJAPANの津軽三味線メンバー
朝倉盛企、矢吹和仁によるプロジェクト

"正調津軽三味線"

5/28に初のCDアルバムをリリースいたしました🎉

昨年11/23に活動5周年記念に行われたホールコンサートの際に募ったクラウドファンディングの返礼品も兼ねております。





全て新たにレコーディングした内容となっております!

TRADJAPANのサイトから、また秋葉原の事務所においても絶賛取り扱い中ですのでこの機会に是非聴いていただたら嬉しいです!!


トラッドジャパン スタッフ
03 6240 9980

2021/05/21

ニュース

間もなく発売!!

朝倉成企×矢吹和仁
正調津軽三味線のオリジナルCDが5/28いよいよ発売‼️

それぞれの師匠である
工藤武 木乃下真市
のお二人を迎え、
津軽三味線のエッセンスがドーーーンと詰まった
『新四段』も収録!

津軽三味線界を代表する2人の巨匠を迎えた
なんとも贅沢なアルバムとなっております!


正調津軽三味線
¥3,500-(税込)

只今絶賛ご予約受付中でございます😃

ご予約はお早めに^_^

当ホームページのお問合せより、お気軽にお申し込みいただけます❣️

byTRADJAPANスタッフ

2021/05/21

イベント

5/28は両国亭へ!

皆さまこんにちは😃
お変わりなくお過ごしでしょうか?

毎月開催しております、『津軽三味線定席』


今月のゲストは、津軽三味線だけではなく舞踊でもお馴染みの
安藤龍正さんです!!!

その他サプライズゲストも⁉️🤭

是非、津軽三味線の生音を聞きにいらして下さいね^_^

お待ちしております♪


5/28(金) 18:00〜start

お問合せ
03-3833-1789 お江戸両国亭

byTRADJAPANスタッフ

2021/05/05

ニュース

津軽三味線世界大会優勝‼️

5/4に青森県弘前市で開催された、
第39回津軽三味線世界大会にて、
矢吹和仁

曲弾の部、唄付けの部共に優勝🏅

2冠達成‼️

応援いただいた皆様、誠にありがとうございました‼️

本人も『応援してくれるみんなのお掛け様です!これからも更に精進します!』と気合いもやる気も120%です😊

ありがとうございました🙇‍♂️

2021/05/01

ニュース

ホームページリニューアルしました!

皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
この度ホームページを新しく致しました!

コチラの写真は、今年の1月9日六本木バードランドで行われた吉永加世子さんのLive😃
緊急事態宣言中(で開催された事もあり、マスクしてます😅
マスク大っ嫌いなんですが、、、

事務所の方達も、運営の方達も感染対策バッチリで無事に終了しました😁

とこんな感じで、これから出演情報やニュースを盛り沢山でお届けして参りますので、どうぞ宜しくお願いします😉

2020/12/31

ブログ

今年も一年ありがとうございました❗️

皆さまこんにちは😃

今日は大晦日、2020も残すところ僅かでございます。

 

 

今年は本当に色々ありましたね。

 

『原点に帰る』じゃないですが、

 

今までの当たり前だった事が出来なくなる中、

 

演奏できる事の

 

素晴らしさ

有り難さ

楽しさ

儚さ

今までは感じられなかった事がより感じられた一年でした。

 

今年得られた事を、しっかり演奏に生かして

 

皆様の心に響く演奏が届けられる様に

 

精進して参ります。

 

 

5月のコンサートも延期になり、

中々良い報告が出来ずごめんなさい。

 

でも必ず、

 

必ず、やります。

 

更に良い物を創り上げるべく試行錯誤しながら

 

みんなで心一つにして

 

素晴らしいステージが届けられる様に一同頑張ります!

 

 

今年も一年、お世話になりまして

 

有難う御座いました。🙇

 

そして、間もなく迎える2021年は

 

皆様にとって素晴らしい年になります様

 

一同、心からお祈り申し上げます。

 

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

2020.12.31

TRADJAPANメンバー一同

 ありがとうございます👋

2020/12/15

ブログ

事務所で〇〇の撮影!

師走に入り色々バタついて参りましたが如何お過ごしでしょうか?津軽三味線の矢吹和之です!

 

今日からグッと寒くなりましたね…

体調には気をつけながら

今年を乗り切らねば…

 

 

ハイ!今回は、

 

数日にわたり事務所にて色々と収録&撮影をしておりました!

まずはわたくしの、年末年始イベントのコメント撮り📷






バッチリ撮っていただきました🙏

 

 

そして、

 

そしてそして、

 

公私共にお世話になってる

 

 

 

西尾夕紀さんの!

 

公式YouTubeチャンネル収録!!!in事務所

 

 

今回は、

 

 

今話題のあの曲を、

 

 

なんと和楽器バージョンでお届けするという企画でございます!!

 

収録の模様はコチラ↓↓↓



尺八は勿論の事、篠笛も素晴らしいですよ!👏

そして、わたくしはプロデューサー気取りで(笑)😂渾身の1枚をパシャリ笑笑

今回の企画、一部始終を見させていただいておりましたが、

素晴らしい事になっております!!

あらためて、和楽器の良さを実感し、音色、響きに胸がいっぱいになりました。

 

曲目もお知らせしたいのですが、、、

もう少しお待ち下さいませ🙇💦

 

詳細は改めてお知らせさせていただきますね😊

西尾夕紀さんの公式YouTubeも是非チェックしてみて下さいね!!

 

それではまた〜👋

会社概要 / お問い合わせ

Company / Contact

本社

〒116-0002 東京都荒川区荒川7-32-9

03-6806-7920

千代田オフィス

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-2-6 フォンティーヌビル202

03-6806-7920

イベント演奏・企画・制作・運営に関する事などお気軽に​​​​​​​ご相談下さい。